最大限安全に実施出来るよう準備してまいりましたが、新型コロナウイルス感染拡大の収束の目処が現段階でもつかないため、ご来場を予定されるお客様の安全及び健康を考慮し、お客様を招いての開催を断念し、無観客配信ライブとして実施する事を決定致しました。
2020年11月1日(日) 名古屋ハートランドスタジオ
本公演を楽しみにお待ち頂いておりました多くの皆様には、多大なるご迷惑をお掛けしますことを深くお詫び申し上げます。
チケットをご購入いただきましたお客様への払い戻し方法に関しては下記をご確認ください。
払戻し期間:2020年10月14日(水)10:00 〜 2020年11月7日(土)23:59
お手元のチケットと各種手数料券をお持ちの上、お近くのローソン、ミニストップ店舗で払戻しをいたします。
上記払戻し期間内にローソン、ミニストップ店舗にチケットをご持参の上、店内設置Loppiで払戻しのお手続きをお願い致します。
まだチケットを発券されていない方は、お手数ですが、ローソン・ミニストップにて一度チケットを発券の上、再度Loppiにて払戻しお手続きください。
※配送引取されたお客様は最寄りのローソン店舗で払戻しをさせていただきます。
【払い戻し方法】http://l-tike.com/oc/lt/haraimodoshi/
【お問い合わせ】ローソンチケットインフォメーション https://faq.l-tike.com/
【メールでのお問い合わせ】https://faq.l-tike.com/contact/0026/0136/
払戻し期間:2020年10月14日(水)10:00 〜 2020年11月7日(土)23:59
チケットを発券された方は、ご持参の上、ご購入されたぴあ店舗・コンビニエンスストアにてご対応いたしします。
(券面左下にお買い求め頂いた店舗名が記載されています)購入店舗の営業時間にご注意ください。
まだ発券されていない方は、購入時にご登録いただいているメールアドレスに、ご案内をお送りいたしします。
配送をご選択された方は、チケットをご返送いただく必要がございます。
払戻方法は、チケットの受取方法や支払方法などにより異なります。
下記URLよりどの払戻方法になるのか確認してください。
【払い戻し方法】http://t.pia.jp/guide/refund.html
【お問い合わせ】チケットぴあ払い戻しサポート http://t.pia.jp/help/index.jsp
払戻し期間:2020年10月14日(水)10:00 〜 2020年11月7日(土)23:59
コンビニエンスストアで発券された方は、チケットご持参の上、ご購入された店舗にてご対応いたします。
まだ発券されていない方は、購入時にご登録いただいているメールアドレスに、ご案内をお送りいたします。
配送をご選択された方は、チケットをご返送いただく必要がございます。
払戻方法は、チケットの受取方法や支払方法などにより異なります。
下記URLよりどの払戻方法になるのか確認してください。
【払い戻し方法】http://eplus.jp/refund1/
【お問い合わせ】e+お客さまサポートページ http://eplus.jp/refund-toiawase/
特にお手続きは不要です。
準備ができ次第、「現金書留」にてご返金させていただきますので、しばらくお待ちください。
またご返金先は、購入時にご登録されたご住所、お名前宛となりますので、ご了承ください。
万が一、現金書留が 11月下旬頃 になっても届かない場合は、お手数ですが、下記までお問い合わせください。
【お問い合わせ】サンデーフォークプロモーション 052-320-9100(12:00~16:00)
手売りチケットをご購入のお客様は、所属先である「株式会社MRH」へご送付をお願いします。
~11月8日(日)<必着>にて、半券がもぎられていないチケットを下記までご返送ください。
なおその際、下記の情報をメモした紙を必ずチケットと同封して下さい。
・「お名前、電話番号、返金方法の選択、同封のチケット枚数」
・返金方法:お振込の場合「お振込先の金融機関名、支店名、口座番号、名義名」
・返金方法:書留の場合「お客様のご住所」
・チケットの裏面に購入方法をご記載ください。物販の場合、会場名もしくはイベント名、メンバーからの場合はメンバー名を書いてください。
準備ができ次第、「振り込み」または「現金書留」にてご返金させていただきますので、しばらくお待ち下さい。
またご返金先は、記載された情報を元に行わせて頂きますのでお間違えのないようにご注意下さい。
12月11日(金)を過ぎても返金が確認できない場合、HPのお問い合わせよりご連絡ください。
<返送先>
〒460-0007
名古屋市中区新栄2丁目44番25号 Y’S BLD 4F-1
株式会社MRH KingrassHoppers
お問い合わせフォーム
ご不明な点ございましたら、上記までコンタクト頂くようにお願いいたします。
KingrassHoppers
MRH Inc.
来月11月1日に開催を予定しておりました「KingrassHoppersワンマンライブ2020~パーティーは突然に~」ですが、未だ収束しない新型コロナウイルスの感染拡大状況を踏まえ、無観客開催を決定しました。
さらなる延期も考えましたが、現状では確実に開催できる振替日程を決めることができない為、一旦すべてのチケットを払い戻しさせて頂くことに決定いたしました。
これまで2度の延期も非常に苦しい決断でした。
どうにかして皆さんに生のライブをお届けしたいという思いで準備をしてきました。
実際に少しずつ規制も解除され、開催されるライブも増え始めております。
ですが、現状では定められているガイドラインに沿っての開催となり、その場合、人数制限によりすでにチケットをお持ちのお客様から再抽選を行う必要があることや、来ていただいても声を出さずにご覧頂くというような制限を設ける必要があること、さらには遠方でチケットを購入頂いたお客様が多数いらっしゃることを考え、グループとして、もう一度全員で、メンバーもお客様も全力でぶつかり合えるLiveが開催できる時に向けて仕切り直しをさせていただこうという決断に至りました。
チケットはプレイガイド、手売り問わずすべて払い戻しさせて頂きます。
払い戻しの方法については準備が出来次第ご案内させて頂きます。
また、当日はライブ会場である「ハートランド名古屋」より無観客配信ライブとして開催致します。
そちらのチケット販売情報につきましても準備出来次第ご案内させて頂きます。
ワンマンの開催を楽しみにして頂いていたお客様には心よりお詫び申し上げます。
そして払い戻しの手続きでお手を煩わせることを深くお詫び申し上げます。
どうか皆様のご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
【払戻方法に関するお問合せ】
お問い合わせフォームへ
KingrassHoppers 一同
岐阜 柳ケ瀬が生んだパーティーピーポーKingrassHoppers
2004 年にQ-zilla、HighJammin、アリタック、DJ 九音、Rinzo、朝本真也3MC,1DJ,2Keyの6人編成で結成。
DJと2Key はそれぞれRoots の異なる3 トラックメイカーであり、3人のジャンルレスな音の上を、MCの唯一無二のLOWボイスから繰り出されるRAPとバラードで魅せるメロディアスな歌声が縦横無尽に飛び跳ねる。
今までに6枚出ているアルバムは、通算5万枚を超えるセールスを記録。
楽曲「38℃」はYouTubeで再生回数1500万回を突破!
2014年、結成から10年目の節目に「バッタのバラード2」「パーティーは終わらない」2作をリリースし、iTunesアルバムチャート1位を獲得。
同年10周年プロジェクト「10年目の悪ふざけ!~そろそろイッてもいいですか?~」と題し、名古屋クラブダイヤモンドホールにて、100円ワンマンを開催、1000人のお客さんを集める。
2015年、2MC,1DJ形態の「産休セット」、そしてトラックメーカーのインストユニット「Q.R.S.」が始動。
アリタックのソロアルバム「路地裏のファンク」、朝本真也のトラック集「Black Keys」Music score & CD 「38℃ for Piano」をリリース。
2016年、Q-zilla、HighJamminが脱退を発表。
新たな進化を遂げるべく1MC、1DJ、2Keyの新形態「KingrassHoppers 第2章」がスタート!
2017年春、第2章初のワンマンライブの開催が決定!
パーティーは終わらない
2014.10.29
バッタのバラード2
2014.05.28
ZLCP-0173
SHOW ME
2012.11.29
GSS-007
バッタのバラード
2011.08.17
GSS-006
はだかの王様~王様バッタの作り方~
2010.05.14
GSS-004
Funky Calendar
2009.04.26
GSS-003
Funky Juice
2007.10.24
UXGS-002
Funky Fruits
2006.12.09
GS-001